相談の仕方

1.相談したい先生を選ぶ


■相談したい先生を選択して、詳細画面を開いたところです。「カートに入れる」が複数ある場合(この例の場合は3種類の鑑定が選べます)はいずれかを選択してください。

2.カート内を確認(→注文画面へ進む)

■選択した先生へ依頼したい鑑定書を確認して、「注文画面へ進む」へ。(例では「個数」が”2”となっていますが、これは大変!個数と金額は良く確認してくださいね。

3.相談依頼文を書く

■「お客様情報とオプション欄」が開きます。この「オプションの備考欄」に先生に相談したい内容をわかりやすく書いてください。具体的なほど、占い鑑定文として精度の高い内容となります。ご相談内容が占い鑑定に値しないと先生が判断された場合は、キャンセル扱いとなりますのでご注意願います。
上記の例では、「お支払い情報の入力へ」という画面へつづくようになっていますが、もともと会員登録をした際にお支払い方法を入力されている場合は入力画面はスキップします。内容を確認後、「注文する」に進みましょう。
※「備考欄」には(任意)とありますが、ここに相談文を書いていただけないと何を相談されたかを先生がする方法がありません。よろしくお願いいたします。

[戻ります]